今回は、「ハーブの寄せ植え体験」をしました。初めに講師の先生にハーブの種類や植え方、育て方を教えていただきました。そして、たくさんの種類の中から好きなハーブを、選び素敵な寄せ植えが完成しましたよ!
今回は、離乳食試食会をしました。かぼちゃのコロッケとミルクスープのそれぞれ初期、中期、後期、完了期の見本を置き、当園職員の管理栄養士から説明を聞いてから、試食をしました。栄養相談もしながら、穏やかな時間となりましたね!
園庭でシャボン玉遊びをしました。キラキラ光るシャボン玉がたくさん高くまで飛んで、とっても綺麗でしたよ!
誕生日会に続き、遊戯室でサーキット遊びをしました。たくさんの器具を並べてコースを作り、何度も回って挑戦していましたよ!
5月生まれのお友達のお祝いをしました。お楽しみ会では、副園長先生のウクレレに合わせて、みんなで歌を歌いましたよ!
毎月1回、園の栄養士の指導で食育遊びをします。今回は「野菜に触れてみよう」ということで、キャベツとブロッコリーをちぎってみました。細かくちぎって茹でてもらい、給食で食べました。実際に野菜に触れて興味をもったようで、みんなおかわりをして食べていましたよ!
バスで洲原のふれあいセンターへ行き、お花畑を見学しました。ネモフィラが一面に咲いていて、とても綺麗でしたね!
毎週火曜日、幼年体育学園の家洞先生に指導していただき、体操教室を行ないます。遊戯室でマット運動をしたり、運動場でサッカーをしたり、お外でマラソンをしたり、年間を通して楽しく体力作りをしていきましょう!
今回は4・5・6月誕生日会をしました。園に特設フォトスポットを設置し、プロカメラマンがお誕生日のお友達の素敵な写真を撮影してくれました。本格的なバースデーフォトで、お母さん達にも大変喜んでもらえました♪誕生日会では、パラバルーンを使ってお誕生日のお友達のお祝いもしましたよ!アンパンマンのエプロンシアターも楽しかったですね!
今回は「給食試食会」をしました。メニューは「三色丼・じゃがいもと玉ねぎのスープ・ミルクプリン」で、出来立ての美味しい給食をたくさん食べて、みんなお腹いっぱいになりましたね!