3/10 2・3月誕生日会、ウォークラリー

今回は、2・3月の誕生日会をしました。4人のかわいいお友達をみんなでお祝いしました。後半はウォークラリーをしました。お寺の境内のしだれ梅、お菓子のお家、遊戯室の各ポイントでお土産をゲットしてきましたよ!ポカポカ陽気ときれいなしだれ梅に癒された時間でしたね♪今年度もたくさんのお友達に遊びに来ていただき、ありがとうございました。来年度も楽しい活動をたくさん計画していますので、気軽に遊びに来てくださいね♪

3/1【年中】ダンボール遊び

遊戯室でダンボール遊びをしました。中に入って遊んだり、ロボットに変身したり、ダンボールカッターで切ったり、ガムテープで貼って繋げたり、思い思いに遊んでいましたね!最後はつなげて長いトンネルにしてみましたよ!

2/28【年中・年少】体操教室

今回の体操教室は、自由参観ということで多くの保護者の方が見学に来てくださいました。お父さんお母さん達の前で、いつもより張り切るみんな!ドリブルやシュートの連取をした後、試合をしました。みんなの元気な姿を見てもらうことができましたね!

2/24【年長】金華山登山

今回のおにぎりピクニックは、金華山登山をしました。園バスに乗って岐阜公園へ行き、七曲り登山道を登って頂上を目指しました。小雨が降るあいにくの天気でしたが、全員が元気に頂上まで登り、岐阜城をバックに記念写真を撮りました。頂上で食べたみたらし団子もとっても美味しかったね!下りはロープウェイに乗って、あっという間に下山しました。一緒に登ってくださったお父さんお母さん、ありがとうございました。

2/24【年少】 食育のお話

食育でフルーツサンドを作りました。半分に切ったロールパンに生クリームをたっぷり入れて、色んな種類のフルーツもたっぷりのせました。チョコペンで目も描くと、モルカーのようなかわいいフルーツサンドが出来上がりましたよ!出来上がったフルーツサンドは、給食の時に美味しく食べましたよ!

2/24【ひよこ】運動遊び

専門講師による運動遊びをしました。今回もボール遊びや鉄棒遊びで体力作りをしました。小さな体を大きく動かして頑張っている姿がとってもかわいかったですよ!

2/20【年長・年中】生活発表会の絵

先日の生活発表会を思い出し、絵を描きました。衣装を着たかっこいい・かわいいみんなとお友達の様子を画用紙いっぱいに描きましたよ!

 

2/20【ひよこ1・2】お散歩

うだつの上がる街並みにお散歩に行き、展示されている雛人形を見学してきました。みんなのお家にある雛人形とは少し形が違うものもあり、みんな興味津々で見ていましたね!

2/18【全園児】生活発表会

美濃市文化会館で第58回美濃ふたばこども園生活発表会を行ないました。各学年、一生懸命練習をしてきた遊戯、キッズヨガの発表をしました。どの学年も元気いっぱいの発表で、きっと保護者の方にも成長を感じていただけたと思います。温かい声援ありがとうございました。

0215【全園児】発表会総練習

生活発表会が近付き、本番と同じ文化会館のステージで総練習をしました。衣装にも着替えて振付を確認したり、広いステージの立ち位置を確認したりしました。

このページの先頭へ戻る