4/27【ひよこ1・2】専門講師運動遊び

ひよこ1・2組(0・1・2歳児クラス)では、毎月1回、専門講師による運動遊びを行なっています。遊戯室で色々な器具を使い、全身を動かして遊びます。1年間、楽しく体力作りをしていきましょうね!

4/26【年長・年中・年少】エアーマット遊び

お天気が悪くてお外で遊べなかったので、遊戯室にエアーマットを出して遊びました。ピョンピョンと何度も何度もジャンプして、みんな大はしゃぎで遊んでいましたよ!

4/25【ひよこ1】ダンゴムシ遊び

先生が捕まえてきたダンゴムシで遊びました。はじめは触るのを怖がっているお友達もいましたが、他のお友達が触っているのを見て勇気を出して触っていましたよ!お部屋で遊んだ後は、園舎の裏にダンゴムシを探しに行きました。自分で見つけたダンゴムシは興味津々で触っていましたよ!

4/21【年長】お散歩

歩いて小倉公園にお散歩に行きました。お天気も良くて、たくさんの遊具で遊んで楽しかったですね!たくさん遊んで疲れたのか、園に帰ってお昼寝ごっこをする姿がとてもかわいかったです♪

4/20【年少】食育のお話

各学年、園の栄養士に1年間、食育の指導をしてもらいます。初回の今回は、いちごセリー作りをしました。まずはいちごのお話を聞いて、1人ずつ自分でゼリーをすくってカップに入れました。最後にクリームものせてもらい、みんな嬉しそうに食べてましたよ!

 

4/19【年中】絵の具遊び

初めて自分の絵の具を使って絵の具遊びをしました。絵の具の使い方のお話を聞いて、今回はコップに色を塗ってジュースにしました。オレンジジュース、コーラ、ソーダ、美味しそうなジュースがたくさんできましたね!

4/27 野菜の苗植え・こいのぼり作り

昨日延期した野菜の苗植えをしました。ピーマン、ナス、キュウリ、ゴーヤ、オクラ、トマトの苗をママと一緒にプランターに植えました。夏の収穫が楽しみですね!その後のこいのぼり作りでは、スタンプで雲を作り、シールを貼ってかわいいこいのぼりが完成しました。完成したこいのぼりをお友達が嬉しそうに見せてくれましたよ!

4/26 ふたばモーニングカフェ

今回は野菜の苗植えも予定していましたが、雨のため翌日に延期しました。ふたばモーニングカフェでは、アンパンマン、うさぎ、くまのかわいいパンと、ママ達はシュークリームとエクレアのスイーツを食べながら、ゆったりとした時間を過ごすことができましたね!

4/20 親子運動遊び

今回は、運動遊びとハイハイレースをしました。専門講師に来ていただき、親子で触れ合いながら体を動かして遊びました。大好きなママにたくさん抱っこしてもらって、どの子もニコニコでしたよ!講師からは、ハイハイの時期の大切さのお話も聞きました。ハイハイレースもママのところまで元気に進み、景品をゲットできましたね!その後のお茶タイムも。おしゃべりしながら楽しい時間でしたね!

4/18【年少・年中・年長】体操教室

今年度も毎週火曜日に幼年体育学園の家洞先生に指導していただきます。年少組のお友達は体操服を着るのも初めてで、とても楽しみにしているようでした。マット運動、縄跳び、ボール遊び、マラソンなど、年間を通して元気に体力作りをしていきましょう!

 

 

このページの先頭へ戻る