7/14【年長】お楽しみ保育・夕涼み会

お楽しみ保育で牧歌の里に出かけ、キーホルダー作り、パン作り、ロードトレイン、動物ふれあいなどを楽しみました。それから大滝鍾乳洞へ行き、洞窟の中を探検しました。園に戻り、夜は夕涼み会をしました。朝から晩まで1日たっぷりと遊んで、思い出に残る楽しい1日になりましたね!

7/12【年長】手すき和紙のはがき作り

美濃和紙の里会館へ行き、手すき和紙のはがき作りをしました。初めに和紙の材料となる「こうぞ、みつまた」のお話を聞き、1人2枚ずつはがきサイズの和紙を漉きました。はがきには星や動物の切り抜きと名札も入れて、乾燥させたら完成です。完成したはがきは、年賀状に使う予定ですよ!

 

7/27 暑中見舞いはがき作り

今回は、暑中見舞いはがきとうちわ作りをしました。野菜スタンプを押したり、写真を貼ってマスキングテープやペンで飾り付けをし、夏らしいはがきや涼しげなうちわが完成しましたね!おやつのかき氷もみんなとっても美味しそうに食べていましたよ!

7/10【全園児】プール開き

みんなが楽しみにしていたプール遊びが始まりました。年少・年中・年長組さんは、準備体操をしてから大きなプールで、ひよこ組さんは園庭に器具を並べて遊びました。今年は猛暑の予報が出ていますが、楽しく水遊びを元気に過ごしていきましょうね!

7/8【年少・年中・年長】音楽発表会

年長組の教室で音楽発表会を行ないました。各学年、元気いっぱいの発表をしてくれましたよ!

年中組
①園児代表挨拶
②手話:ありがとうの花
③リズムダンス:あおきいろ
④合奏:ミッキーマウスマーチ

年少組
①園児代表挨拶
②合奏:さんぽ
③手遊び:ペンギンマークの百貨店
④リズムダンス:ドンスカパンパンおうえんだん

年長組
①園児代表挨拶
②うた:もしも季節がいちどにきたら、ビリーブ
③合奏:星に願いを、スーパーマリオBGM

7/5【全園児】7月誕生日会

7月生まれのお友達です。お誕生日おめでとう♪

7/20 水遊び・野菜の収穫

今回は「ふたばウォータランド」のオープンで水遊びをし、今回もたくさんのお友達が遊びに来てくれました。ウォーターテーブル、ミニプール、噴水プールなど盛りだくさんで、小さなお友達も喜んで遊んでいましたね!おやつのかき氷も美味しかったですね!

 

7/4【年長】職場見学

年長のお友達のお父さんが働く会社「小川電気商会」さんを見学させてもらいました。はじめにマルバツクイズでお勉強をしてから、消火器の使い方を教えてもらいました。その後は、高所作業車に乗せてもらいました。上まで上がると自分のお家が見えたお友達もいて、高さにビックリのみんなでしたよ!

6/29【全園児】とうもろこし狩り

美濃市21世紀活性化塾の事業で、生櫛の畑でとうもろこし狩りの体験をさせてもらいました。畑の中に入り、たくさんなっているとうもろこしを収穫しました。みんな袋いっぱいに収穫し、とても嬉しそうでしたね!

7/6 親子バランスボール遊び

今回は専門講師による「親子バランスボール遊び」を行ないました。音楽に合わせて弾んだり、ウォーキングやステップをして有酸素運動をしました。ママに抱っこされながら気持ちよさそうにウトウト寝てしまうお友達もいましたね!体幹を鍛えるとても楽しい時間を過ごすことができましたね!

このページの先頭へ戻る