9/28 リトミック遊び

今回は、園の課外教室でピアノ教室を行なっている服部先生に指導していただき、リトミック遊びをしました。歌や曲合わせて手拍子をしたり、体を動かして楽しく遊びました。たくさんのお友達が遊びに来てくれたおかげで、にぎやかで楽しい時間を過ごすことができましたね!季節に合わせた歌や小道具で、飽きの雰囲気を味わうこともできましたね!

9/21 後期離乳食試食会

今回は、後期離乳食試食会をしました。当園の管理栄養士が作った「かぼちゃのおやき」「野菜のおかか煮」を食べました。どの子も美味しそうにパクパク食べていましたね!おかわりをしている子もいて、お腹も心もいっぱいになりましたね!

【令和6年度入園受付】 10月11日(水)8時30分から18時00分まで当園にて

8/25【年長】お泊り保育

8月25日、26日に園でお泊り保育をしました。まずは水着に着替えてすいか割りをしてから、プールで鮎つかみをしました。たくさんの鮎を捕まえた後、泡風呂に入って汗を流しました。夕ご飯には、つかまえた鮎の塩焼きの他、バイキング形式で好きなだけおかずを食べました。夕ご飯の後はこわ~いきもだめしをして、教室にお布団を並べて仲良く眠りにつきました。翌朝はお散歩をして園庭でラジオ体操をして、朝ご飯を食べました。朝ご飯の後にゲーム大会をして、豪華な景品をゲットしました。とっても楽しい2日間になりましたね!

9/14 敬老の日のプレゼント作り

今回は、敬老の日のプレゼント作りをしました。みんなの大好きなおじいちゃんおばあちゃんに、はらぺこあおむしに見立てた足型アートを作りました。写真やマスキングテープを貼ったり、メッセージを書いて素敵なプレゼントができましたね!その後のコストコパーティーでは、美味しいスイーツや果物など盛りだくさんで、お腹も心もいっぱい満たされましたね!

8/31 運動遊び・ハイハイレース

今回のワイワイは運動遊び・ハイハイレースをしました。親子で身体を動かして楽しく遊べましたね!その後のハイハイ・ランランレースでは、豪華な(?)景品を目指してどの子も一生懸命な姿でキラキラしていましたね!おやつのかき氷もおいしかったですね!

8/10 ふたばモーニングカフェ(ファミリーライブ)

今回のふたばモーニングカフェとファミリーライブには、会場が満員になるほどのたくさんのお友達が遊びに来てくれました。ふたばモーニングカフェでは、シャトレーゼの10種類のスイーツバイキングを楽しみました♪ファミリーライブでは、手遊びや童謡を歌いながら、手拍子をしたり踊ったりして親子で音楽を楽しみました。

8/3 ふたば夏祭り

今回のふたば夏祭りには、とてもたくさんのお友達が遊びに来てくれました。輪投げ、ガチャガチャ、お菓子すくいのゲームコーナーで遊んだ後は、ポップコーン、ベビーカステラ、かき氷、フランクフルト、ジュースの食べ物を食べました。みんなとても楽しそうでしたね!

7/14【年長】お楽しみ保育・夕涼み会

お楽しみ保育で牧歌の里に出かけ、キーホルダー作り、パン作り、ロードトレイン、動物ふれあいなどを楽しみました。それから大滝鍾乳洞へ行き、洞窟の中を探検しました。園に戻り、夜は夕涼み会をしました。朝から晩まで1日たっぷりと遊んで、思い出に残る楽しい1日になりましたね!

7/12【年長】手すき和紙のはがき作り

美濃和紙の里会館へ行き、手すき和紙のはがき作りをしました。初めに和紙の材料となる「こうぞ、みつまた」のお話を聞き、1人2枚ずつはがきサイズの和紙を漉きました。はがきには星や動物の切り抜きと名札も入れて、乾燥させたら完成です。完成したはがきは、年賀状に使う予定ですよ!

 

このページの先頭へ戻る